ドワーフがたまに書くアレ

ドワーフの日記

小さい財布

 最近気になっていたミニマルウォレットとかいうのを試してみようと考えて導入したもの。

どうみてもDANGO A10

 最初は革のカードホルダーを作るか買うかしようかなと考えていたが、調べていくと金属製のマネークリップではなくてカードホルダーがあるというとこにたどり着いた。

真鍮で作ってみるかと考えたがめちゃくちゃ重くなるよな。

一般的なのはアルミで、チタン素材の物、カーボン素材の物といろいろあるようだ。

 RIDGEは売れ筋、DANGOは質が悪いとかいろいろレビューがあって混乱。

近所の店にはマネークリップはギリギリ置いてあっても金属製のカードホルダーやミニマルウォレットみたいなジャンルがほぼない。

ということでお試しで失敗しても良い値段の物を通販してみた。

DANGOのA10のパチモノだよねこれって感じでほぼほぼ似たようなデザイン

こちらが表面?

 で、写真を撮っていて意外だったのが、自分の個人情報がうつらないカードがほぼない。

クレジットカードは言わずもがな、ポイントカードでも裏に名前が書いてあったり、IDが並んでいたりする。

プロの人はダミーカードとか持ってるんだろうな。無駄に買ってみても良いな。加工してちょっとした工具にもできるし。

これはいかんでしょってなる感じ

 3000円ほどだったが質感は悪くない。しいて言えば折りたたまれる部分の縁取りが合皮。

というかコレ全部合皮だね。ビニールともいうが。

シボが入っていてまずまずかっこいい。長く使えるかは微妙だが、金属部は残るから・・・

 

カード1枚分のスロットに挿せるアタッチメントがビニールの方についている

 便宜的に呼ぶが金属部とレザー部は分離できる構造。アルミ製のアタッチメントが黒光りしてるね。

左側にはカードが都合8枚。最大で12枚くらい入れられるようだがかなり伸びてからだなという感じの硬さ。

 右側の方に入ってる〇と四角はRFIDタグとメモ紙。2,3㎜くらいのスペースがあるので人によってはSDカードや硬貨、折りたたんだお札なんかを入れてるみたい。

レザー部を合体させなければこちら側にも1枚入る。裏のモスバーガーのカードが入ってる側には4枚のカードが入る。5枚入れるのは無理。

 

20~25㎜くらい?

 折り畳み部分が二重になっていて良い。普通は何も入れないだろうが地味にフィッシャースペースペンが入ってる。見えないな。

大きさが手ごろなので使い勝手は良い。

 フラップ部には交通系ICカード、今回はマナカ。スイカもイコカもトイカも持ってる。出先で毎回買ってた時期があったな。

電車に乗る時はフラップを開けば使える。おかげでそっちの裏側にはチップが入ってないカードや会員証なんかを入れてる。

金属製だけあって基本的にRFIDはブロックされてしまうのでな。

 

 これくらいのサイズを基本に考えて、倍の大きさ、半分の大きさ、倍の厚さみたいな感じでパズルを組み立てると荷物をコンパクトにしやすいと感じてる。

ジャンル分けしてお道具箱を作るのが楽しいんじゃ。