ドワーフがたまに書くアレ

ドワーフの日記

25000歩と少々

 日曜に買ったマウンテンライトで25000歩ほど歩いた。

初日にはしゃいで1万歩少々あるいたので、正味日当たり3000歩くらいか。

結局シダスのインソールは他の靴に入れて、初日に使った3㎜のメレルを入れた。

5インチハイトだと限界がその辺だと思う。

で、初日からあった違和感も何が原因だったのかとかもわかった。

 

1、インソール問題

 靴の中、かかとのまえにこぶがある。

かかとのホールドをよくするためと、歩いているときに足が前に行かないようにしているのだと思う。

縦アーチのサポートがあるインソールを使うと全体的にアーチが上がりすぎてしまう。

アーチ有のインソールの上に同じものを重ねたらそれはサポートしすぎになってしまうよ。

だから土踏まずに違和感が出たんだ。

 ということでひらべったいインソールが良いという結論を得た。

ついでに靴のサイズ的には薄い方が良い。

何なら標準のとおり入れないで良い。

ゴアテックスがゴワゴワテックスなので自分としては入れておきたいなと思う。

なので厚さ2~3㎜のサポートとか3Dとかないインソールがよさげ。

 ということでぐぐること5分、革のインソールが面白いかもしれないと思える記事があった。

ヌメ革の端切れがあったよなと思って押し入れを見てきたが、一発目から自分で作ってしまうと良し悪しがわからないので既製品を買ってみようとなった。

価格もこなれてるし、煮ても焼いても食えると思うから最悪失敗でもいいかといったところ。

靴屋に置いてなかったし、評判がよさげなやつは東京の靴屋さんの物だったから発注。

見に行けないしまあ最悪失敗しても良いさ。

ただ今度はしっかりサイズを選びました。あてにならないけど20㎜も切らないといけないとかそういうむちゃなものが届くことは無かろう。小さすぎたらそれはそれでこまるけど。

 

2、アッパーの具合とオイル問題

 今のところラナパーで手入れをしている。

初期伸びをさせたいのでその点はいいチョイスだったと思う。

すごく柔らかくて履き口とかフワフワしてていい感じ。

ついでにシューキーパーを入れてるから早めに型崩れしていくはず。

 靴紐が当たるところやD環が当たるところ、カシメの付け根はシワが寄ってきた。

これからイイ感じになると思う。

 ただ今後はもう少し固めかつ浸透しやすい油が良いかなとも思う。

ラナパーはすぐ乾いてしまうというか取れちゃう感じがあるから、何となくオイル感が強めなものがいいのかな?って感じ。

流石にカルナバ蝋みたいなのじゃアレだけど、マスタングペーストとかみたいな動物系も良いかなってね。蜜蝋もアリ?

しみ込みが弱めなのでそう思いましたまる。

 

3、アウトソール

 25000歩ほどアスファルト中心に歩いたが大きな摩耗は見えず。

ただしつま先とかかとに多少のささくれを認む。

まあしっかり測れば0.1㎜とかは減ってると思う。

となるとあと200万歩ほどで終わるのかね?

大体8㎜くらいだったと思うから。120㎞くらいは持つと考えるとそんなもんか。

多くて土日で15㎞歩くことを考えると8週間分?良く減るね?

今のところグリップに不足も感じないのでまずまず良いのではなかろうか。

 

4、履き心地

 とりあえず靴擦れの心配は全くない。

これに関してはアッパーの重ね部分が肉厚だからそこでかなり楽になってると思う。

試しにと薄手のコットンソックスでも少し歩いたけど問題なさげ。

多少足が暴れるから純粋な比較はできないが。

 靴紐の縛り方でだいぶ履き心地が変わるし、歩きやすさ疲れやすさが変わる印象ある。

それなりにぎゅっと縛れば軽くなったように感じて歩きやすいが、足首の固定というよりも駆血みたいになって筋肉や神経に痛みが出る。

だからそれなりのちょうどいいテンションを見つけないといけないなという感じ。

靴紐のテンション起因の問題はその程度。

だからジャストサイズ選びが難しいかもしれない。

 1のインソール問題であるところの土踏まずの盛り上がり。

これは慣れるかヒール側を埋めるかって感じだが、都合5日くらいはいたら気にならなくなってきたので自分としては前者。

2,3日はちょっと痛かったのは確か。

運動不足とか歩き方の問題もあったと思う。

シダスのインソール合わせてるときにふと気づいて重心を後ろにもっていったら何となく楽になった。

あとふくらはぎを使うようにしたからかもしれない。

 クッション性に関しては、みんなが言うほどよくはない。

かといって悪くもない。

どちらかというと固めな印象。

耐荷重オーバーとかは考えにくいからこんなもんかというところ。

履きなれればなじんで良く感じそうではある。

クッションは少なめだが屈曲性は良い。

 

5、快適か

 上記の通り靴擦れの心配もなく、慣れれば足の裏も痛くなく、ゴアテックスもあって水漏れもないが、革靴らしく蒸れはあるなという程度。

自分はどこかしらか汗をかいていないと死んでしまう体質なので冬だから余計に感じるのだと思う。

逆に夏場は楽だと思う。暑すぎるきらいはあるからこれからが楽しみだな。

ということでスニーカーほどの快適さはないが足がめちゃくちゃ冷えたり痛くなるようなことは無いので初期の印象としてはそこそこといったところ。

 

6、重さ

 重い。

確かに軽くは感じるが重いものは重い。

これを履いた後ジャングルモックなんかを履くと裸足みたい。

インソール問題であぶれたシダスを移植した後余計にそう感じた。

慣れていけばマシにはなると思うが、今の脚力では重いといったところ。

蹴り出しが良いので靴に合わせて歩き方をかえたらだいぶ楽になると感じてるが、

まだその段階にいない。

1カ月くらい使ったらよくはなりそうな予感がある。

 

7、不便

 これはシャフトがある靴なら当たり前だが脱ぎ履きしにくい。

ついでにフットプリントが大きいから靴箱によっては入らない。

座敷のある店とかはひと手間増えてストレス。

まあこんなもん当たりまえだからしかたない。

 

 いうてまだ1週間経ってないから慣らしの序の口。

来月ごろには評価が下っていると思う。

毎日ずっと履けるならいいんだけど社畜の限界だ。

散歩の理由が出来て、靴自体が健康器具になっているのでいいだろう。

何より所有欲を満たしてくれるのは良いね。

 初日二日目あたりはやっぱUS10かなって思ったけどねえ。

この問題はずっと続きそうだけどさ。

 

いじょ~