ドワーフがたまに書くアレ

ドワーフの日記

ビックリする

 モアブ3Eで歩いてみたが全く足に力を入れなくても楽に歩ける。

つま先が全くホールドされている感じはないから若干の不安があるが、当たらないから傷みもくそもないので好印象だった。

とりあえずで買った靴ではあるが自分にとっては当たりだったな。

ミッドカットの3Eも試してみたくなったが、これ以上増やすのはイマイチだな。

 

 とりあえずマウンテンライトに関しては思案中。

内反小趾が真っすぐになってきて、指の腹が中底からはみ出た。

よって歩くときに指先長さが足りなくなってしまったからやはりサイズアップしないと厳しい。

値段なりかどうかというかは置いておいて、とても良い靴なのでまた機会を作って買いたいところだ。

サイズ感もわかってきたし通販やイベントなんかで安売りしてたら買うかもしれないな。

街履きでそれほどの距離を歩かないなら今のままでも大丈夫なのだがサイズ起因で快適ではない。

靴自体は快適で、中敷きを入れなければ靴擦れはしてないし、雨の日も全く中は濡れなかった。

革の質感もいいし、自分の好みには刺さった。

だが俺の足が何と言うかなァ!

 これのおかげでいろいろ知識も増えたし、いい勉強になったな。

見識が増えたおかげでいろいろな靴を試したくなったし、革細工をまたやろうかなともなった。

履き慣らしと称して散歩の頻度と距離を増やしたおかげで体重も落ちた。

 

 ところで足の話。

加齢で幅が広がってしまうことはまま聞く話なのだが、足のストレッチやトレーニング、青竹踏みをしていたらアーチ改善や指の変形の改善が進んで、結果として幅が狭まり小趾が伸びた。

骨同士の隙間も増えた感じで、いわゆる正常な足というのに近づいた感じだ。

普通に考えてアーチが改善すると足は小さくなっていくはずなのだが、自分には違ったみたいだ。余計なことをしたともいう。

色々調べていくおかげで自分の足は言うほどの偏平足でも甲高でもないことも分かった。ついでに幅についても良く分かった。

おおよその安定期には来たかなという感触はあって、しばらくは変形も大幅な寸法変化もしないだろう。

 

 とりあえずモアブを履きつつ、合う靴を探していく感じで行こう。

明日名古屋に行く用事があるので時間とか気力が許せば好日山荘でも物色しに行くか。

 フジヤマはずっとほしいが、用途もちょっと違うし、靴というジャンルへの投資に一度失敗しているので日和る。

サイズが合うなら安藤製靴のOR-8を買うのが良いように感じる。

いずれにしろ何を買っても買わなくても後悔しかしないから、ダナーを売って別の靴を買うのが精神的にも良いだろう。ダナーからダナーに変えるのももちろん良いしね。

ワークブーツも欲しくなってきたからフジヤマとOR-5みたいな買い方が一番良いな。

どちらにせよ一度巣鴨周辺の靴屋さんは拝んでおきたいものだな。